Sponsored Links
今日で南仏プロヴァンスに到着して3週間目に突入しました。
語学学校も2週目に入り、少しずつ慣れてきました。
語学学校でできたクラスメイトが公立図書館に誘ってくれて最初に目にしたものは、星の王子さまの本の拡大バージョン!

そして図書館の入り口入ってすぐのところに »LE JAPON »のコーナーが!

フランスは親日的と聞きますがそのとおりで、雑貨屋さんにも日本の南部鉄器やお茶など日本のものを結構目にします。
この図書館の »LE JAPON »のコーナーには、料理本や旅本だけでなく、神風と書かれた戦争、福島原発を題材にした本、L’AUTRE JAPONという、一般的にみられるのとは別の日本の側面を写した写真集などがありました。


その写真集には、日本の刑務所の様子や田舎の高齢者の暮らし、最近現れた新しい形式のお寺、日本のロボット技術からヤクザの特集ページまであり、日本人としても興味深かったです。





Sponsored Links
Sponsored Links