2025年の大阪・関西万博では、パビリオン以外にも水上ショー(グランド・ウォーターショー)が大注目!夜に開催される幻想的な演出で、家族やカップルのお出かけの締めくくりにぴったりのイベントです。
この記事では「大阪万博 水上ショー 時間」「夜の開催」「予約方法」「開始時間」など、主婦目線で気になるポイントをわかりやすく解説します。
大阪万博 水上ショーとは?|万博のシンボル的ナイトイベント
夢洲エリアの水辺空間「ウォーター・プラザ」で行われる夜間ショー。
- 光・音・水を組み合わせたダイナミックな演出
- 世界各国の文化をモチーフにしたステージ構成
- 花火やプロジェクションマッピング要素も導入予定
ディズニーのナイトショーのような華やかさが期待されており、万博の“夜の目玉”として注目されています。
大阪万博の水上ショーを見るなら
— 究極のTKGは宇和島の鯛めし (@minemiffy) May 5, 2025
20時30分の回をオススメ❣️
ドローンショーが続けて見れますよー👀✨
水と空気のスペクタクルショー
「アオと夜の虹のパレード」
の指定観覧エリアの席が5/5に当選‼️
19時30分から並び20時開場で
センター1列目をゲットでき
ショーもドローンも着席で楽しめました❤ pic.twitter.com/P8v1oqJw2v
大阪万博 水上ショー 開催時間・スケジュール(予定)
- 毎日19:30〜(20分〜30分程度)
- 春〜夏季は20:00〜の遅めスタートに変更の可能性あり
- 荒天時や施設トラブルがある場合は中止の可能性も
最新のショー時間は、公式アプリまたは会場インフォメーションで当日確認するのが安心です。
大阪万博 水上ショー 予約方法|事前予約は必要?
現時点の方針(2025年5月時点):
- 特定エリア(有料観覧席)のみ事前予約制になる可能性あり
- 一般観覧スペースは予約不要・早い者勝ちで自由入場
予約対象の可能性があるプラン:
- 特別観覧席(シート付き)
- ディナー付き観覧パック
- 有料のナイトパス連携
詳細は公式アプリからの事前受付制になる見込みです。
大阪万博 水上ショー 混雑状況とおすすめ観覧対策
- 開始1時間前から場所取りが発生する可能性大
- 子連れ・シニアは観覧席近くのベンチエリアを狙うと◎
- 夏場は虫除け・飲み物の準備もお忘れなく
- ベビーカーは後方スペース推奨
チェコ館の屋上から水上ショーを見ることができるとの情報も!
穴場ですね!
【万博攻略法】チェコ館の屋上から水上ショーを見ることができます
— ひろ (@hiro_ramen_man) May 12, 2025
月曜19:45に並び、普通に展示を見て20:00には屋上に到着
今回は普通に30分屋上で待ちましたが、レストラン客はショーが始まってから専用スペースで観覧も可能です
今日はレストランも待ち時間はありませんでした#大阪・関西万博 pic.twitter.com/hlz3H45eKo
大阪万博 水上ショー 時間,夜の開催情報,予約方法,開始時間,混雑対策まとめ まとめ
大阪万博の夜は「水上ショー」で締めよう!
- 夜の幻想的な水上ショーは無料でも楽しめる(有料席あり)
- 19:30〜または20:00〜開始予定、事前チェックを
- 予約は一部のみ対象、基本は早めの場所取りがポイント
- 家族連れでも楽しめる演出とアクセスの良さが魅力
#大阪万博2025 #水上ショー #万博ナイトショー #グランドウォーターショー #開始時間 #予約方法 #夜の万博 #子連れ万博 #夜景スポット #万博イベント情報